緑蕪堂日記

現状を追認しない

Gentoo

ThinkPad E585導入記

まえせつ とりあえずインストールが一段落したので色々と書き残すことにする。 2年前にE560を購入して以来の買い替えである。 その際CPUはIntelの3540M→6200Uというアップグレードで、計算力自体はほとんど向上していなかった。そこに鳴り物入りでRyzenが登…

Gentooでぴゅあ64bitデスクトップ環境

gentoo.hatenablog.com リンク先を読んでもらえれば全て終わりなのだが、それではつまらないので補足しよう。 GentooではGCCから何まで基本的に全て自前でコンパイルするので、32bit用のライブラリをビルドする必要があるパッケージはコンパイルに約2倍の時…

ThinkPad E560導入記

先日レッツノートのヒートシンクが浮いていることが判明しブチ切れた勢いでポチったE560が昨日届き、そこそこ使えるようになったのでその過程を書き残す事にする。 おおまかなスペックはi5-6200U、メモリ8G1スロット、FHD液晶、500GBのHDDといったところ。E5…

GentooでTeXLiveを使う話

たいていのLinuxのディストリビューションではTeX関係のパッケージが存在するが、残念ながら日本語ユーザーにとって満足できる代物ではない。私のような数物系の学生がWindowsに愛想を尽かし、UbuntuやなんかでTeX環境を構築する際にやってしまいがちなのは…